keinokai’s diary

難病持ちでも『楽しく稼げる』前向きになれる思考を発信しています。

【刺さる文章を書きたい】文章力習得に必要な方法?

こんにちは。

けいです。

 

 

今回のテーマは

「文章力の習得」です。

 

 

個人がネットビジネスで

稼いでいく為。

 

 

文章力は

絶対に欠かせないです。

 

 

いうなら、

ネットビジネスで

稼ぐというのは。

 

 

料理人の

料理スキル。

 

 

料理人には

包丁が欠かせない。

 

 

包丁が扱えなかったら

料理人にはなれない。

 

 

それと同じだと考えて

もらえたら良いです。

 

 

まず、大前提として

人はブログなどの

文章を読みません。

 

 

流し読みすらされません。

 

 

完全なるスルー。

 

 

適当な文章では

埋もれてしまう。

 

 

だから「文章力」というのは

必須なんです。

 

 

僕も徐々に「文章」を

意識していった結果。

 

 

反応を頂けるようになりました。

 

 

そこで、僕が実践している方法を

紹介していきます。

 

 

基本的には2つ

 

 

・上手な文章を読む

・そこから実践を繰り返す

 

 

まず、やらなければいけない事は

「多くの文章に触れる」事

「「文章」に慣れる」事です。

 

 

色んな本を読んでいると

「良いな」と思った文章や表現は

ないでしょうか?

 

 

そういう文章は

何度も読み返したくなったり

目に止まってしまいますよね。

 

 

そして、ついつい

自分も使ってみたくなります。

 

 

それをドンドンTwitterなどで

実践してみて下さい。

 

 

そうしていく内に

自分の中に知識が

貯まっていき

 

 

場面場面によって使い分けが

出来るようになります。

 

 

そうして「文章力」が

身についていくイメージです。

 

 

これらは、すぐに

出来るようになるわけではなく

 

 

何度も繰り返し

実践と試行錯誤が必要です。

 

 

少しずつ

一歩一歩で良いので

 

 

実践をしてみて下さい。

 

 

今回は以上です。

 

 

ありがとうございました。

けいでした。

【情報のアップデートの大切さ】なぜアップデートが必要なのか?

こんにちは。

けいです。

 

 

今日のテーマは

「情報のアップデートの大切さ」です。

 

 

なぜ、情報のアップデートが

大切なのかと言えば。

 

 

「世の中に乗り遅れないため」です。

「取り残されないため」です。

 

 

 

ネットが登場して進化を繰り返し

色んな事が出来るようになってますね。

 

 

それによって私たちの生活や

生き方さえも変わってきました。

 

 

10年前までは考えられなかった事が

今は現実になっています。

 

 

例を挙げると少し前に話題となった。

「ChatGPT」などです。

 

 

凄い技術ですよね。

子どもの頃に夢描いていた

「未来図」が現実になりつつあります。

 

 

ワクワクしませんか?

そう言う未来が目の前に来ている事。

 

 

そういう、技術に触れたい。

享受したい。

 

 

そう思うには

「知る」しかない。

情報を獲りにいくしかないです。

 

 

しかも最新の情報を常に獲りにいく事が

大事だと考えています。

 

 

やり方は簡単です。

 

 

皆さん手に持っているスマホ

 

 

ニュースアプリで最新の情報を

手に入れる事ができます。

 

 

さらにSNSなどで、

先を行っている人たち

のさらに詳しい情報を

知る事ができます。

 

 

そういった人たちを1人で

いいので見つけて下さい。

 

 

そして、そういった情報の

インプットだけではだめです。

 

 

そうやって知った情報を

自らの言葉で発信していく

アウトプットが重要です。

 

 

そうして、自分で考えていく

行動していく癖を身につける事です。

 

 

新しい情報のアップデートは

スキルなんなではありません。

 

 

心がけ、気持ち次第で

できるモノです。

 

 

是非、今からでも

「ニュースアプリ」

SNS」から情報を取り入れて

みて下さい。

 

 

今日もありがとうございました。

けいでした。

【自己投資が大事と言うけれど・・】具体的に何に投資をしたらいいのか?

皆さん。

こんにちは。

こんばんは。

けいです。

 

 

今日のブログのテーマは

「自己投資」です。

 

 

色んな人が

「自己投資は大事だよ」

と言っていますね。

 

 

これ読んで、皆さんも

一度は思った事あるでしょう。

 

 

「何に投資をすればいいんだ?」

「現実的にできる範囲で教えて欲しい」

 

 

今回は僕がやっている

「自己投資先」を

記事にしていきます。

 

 

僕が自己投資として考えている

一つ目は「健康」です。

 

 

まずは自分の身体にお金をかける。

 

 

病気でしんどいのに

身体が痛いのに

良い仕事は出来ませんよね。

 

 

なので、定期的な検査などを受ける

などして、病気の「早期発見」「早期治療」

に努めていく。

 

 

「早期発見」「早期治療」が出来れば

「治療費」も安く抑える事ができます。

 

 

これは僕が「指定難病」を患って

いるから「健康」を自己投資先の

第一候補に上げています。 

 

 

病気持ちでない人も

健康には気をつけていても

ムダにはならないでしょう。

 

 

次の自己投資先は

「知識」です。

 

 

僕は以前から

「無知は怖いもの」

とツイートしています。

 

 

「分からない」レベルなら

「調べる」という事が出来ますが、

 

 

「知らない」レベルなら

調べる事も出来ないんですよね。

 

 

なので、大雑把でいいので、

とりあえずは知識を頭の隅にでも

入れておく必要があると考えます。

 

 

具体的に「知識」と投資は

「本を読む」

「ニュースアプリの記事を読む」

などをやっています。

 

 

それで記事をザッと読んで

興味を持ったモノで良いので

 

 

興味を持った記事や事柄を

調べて深掘りしていく

イメージです。

 

 

これから時代の流れはドンドンと

加速して行きます。

 

 

常にアップデートは

必要ですね。

 

 

次の自己投資先は

「体験」です。

 

 

これは、前の記事でも

言っている事ですが、

 

 

旅行なとで、

知らないモノを

見たり、聴いたり、食べたり

 

 

その体験から

感じた事はオリジナルで

自分だけのモノです。

 

 

しかも、誰にも奪う事は出来ませんよね。

 

 

その「感じた事」が積み重ねていけば、

それは立派なコンテンツと呼べる

モノになるはずです。

 

 

自分の頭の中にある

「知識」「体験」は

自分では当たり前かもしれないけど

 

 

他の人にはお金を

出しても良いほどの

 

 

「珍しいモノ」「欲しいモノ」

なのかもしれませんよ。

 

 

なので、自己投資先として

「健康」「知識」「体験」

 

 

まずはこの3つを

自己投資先の候補に

入れてみてはどうでしょうか?

 

 

今回は以上です。

 

 

ありがとうございました。

けいでした。

【もうツイートに悩まない】Twitterのネタ探し

みなさん。こんにちは。

けいです。

 

皆さんは、Twitterのツイートネタで

悩んだ事がないでしょうか?

 

フォロワーさんを

見ていると。

 

心に刺さる文章。

有益な情報。

 

どうやったら、そんな風に

書けるのだろうか?

 

そう思った事はないでしょうか?

 

今回はTwitterのツイートネタの

僕がやっている

 

ポイントを書いて行こうと

思います。 

 

まずは「本から探す」です。

特にマンガから。

 

 

マンガって

「心に刺さる文章」

の塊なんです。 

 

「このセリフ良いなぁ」

「このシーン良いなぁ」

って感動した経験があると思います。

 

その前向きなセリフから

「よし!頑張ろう」と

思えたりします。

 

この感動の経験を

アウトプットと共に

Twitterで活かしていくイメージです。

 

そして次は

「経験から探す」です。

 

色んな経験をして

色んな感想をもって。

 

その感情は完全なオリジナルです。

もう、自分だけのモノです。

 

その感情をアウトプットという形で、

Twitterのツイートしていく。

 

それには「経験」に自己投資が

欠かせません。

 

最後のポイントは

「フォロワーさんからパクる」

です。

 

中に毎日凄い勢いで伸びている人。

毎日、有益な情報を発信している人。

いると思います。

 

そんな人からパクっていく。

 

もちろん、丸パクリはダメですよ。

パクるのはテイストだけです。

 

この人は「こう考えているのでは?」

なら「自分ならこう表現をするな」

と考えてオリジナルにしていくイメージです。

 

まとめると

「本から探す」

「体験から探す」

「フォロワーさんからパクる」

 

もちろん、人によっては

合う合わない

あると思います。

 

正解なんてありません。

 

是非、自分に合ったやり方を

見つけていって下さい。

 

では、またのブログ記事で

会いましょう。

 

けいでした。